人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 島尻菫(シマジリスミレ) 雛菫(ヒナスミレ) >>

蔓立坪菫(ツルタチツボスミレ)

蔓立坪菫(ツルタチツボスミレ)_d0059226_7491676.jpg

蔓立坪菫(ツルタチツボスミレ)はスミレ科スミレ属の多年草である。
本州の東北地方から中国地方にかけて日本海側に分布し、山地の林の中に生える。
草丈は5~10センチである。
葉は幅の広い腎形ないし三角形である。
つけ根の部分は深く切れ込まない。
葉の裏側は淡い緑色である。
開花時期は4~6月である。
花の色は白ないし淡い紫色である。
側弁に毛は生えない。
距(花冠のつけ根が後ろに飛び出たもの)は白く、鳥のくちばしのように先が尖る。
花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)である。
属名の Viola はラテン語の「viola(菫)」からきている。
種小名の rhizomata は「根茎のある」という意味である。
写真は4月に神代植物公園のすみれ展(日本すみれ研究会)で撮った。
学名:Viola rhizomata(=Viola grypoceras var. rhizomata)


★つんと立つ距がポイントの菫だよ
 地を這い伸びて仲間を増やす
蔓立坪菫(ツルタチツボスミレ)_d0059226_7493537.jpg

花図鑑
植物図鑑

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル



by ryudesuyo | 2012-05-23 07:51 | スミレ科
<< 島尻菫(シマジリスミレ) 雛菫(ヒナスミレ) >>