人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< パンの木(パンノキ) クロトンの木(クロトンノキ) >>

桃玉名(モモタマナ)

桃玉名(モモタマナ)_d0059226_10151266.jpg

桃玉名(モモタマナ)はシクンシ科モモタマナ属の落葉高木である。
沖縄本島から八重山諸島にかけてと小笠原諸島に分布し、海岸近くに生える。
海外では、台湾、中国、マレーシア、ニューギニア、南太平洋諸島、オーストラリアなどにも分布する。
実が海流に乗って散布される。
熱帯地方では街路樹や公園樹とされる。
和名の由来は、実の形が桃(モモ)に似たタマヌ(Tamanu:テリハボクのタヒチ名)からきている。
沖縄では枯葉手樹(コバテイシ)と呼ばれる。
樹高は15~20メートルくらいである。
幹は直立し、上部で数段にわたって輪生状に枝分かれをする。
葉は倒卵形で、枝先に集まって互い違いに生える(互生)。
日本では落葉し紅葉をするが、東南アジアなどでは常緑である。
開花時期は春と秋である。
葉の脇に穂状花序(柄のない花が花茎に均等につく)を出し、白い小さな花をたくさんつける。
花弁のように見えるのは萼片である。
花の後にできる実は扁平な核果(水分を多く含み中に種が1つある)である。
種子はアーモンドに似た風味があって食用になる。
英名はシーアーモンド(sea almond)である。
健康茶としても利用されている。
材は建築材や家具材とされる。
属名の Terminalia はラテン語の「terminus(末端)」からきている。葉が枝先にまとまってつくことから名づけられた。
ラテン語の terminus (末端)に由来する。これはモモタマナの葉が枝の端にまとまって付くところから。(束生という)
種小名の catappa はマレー語での現地名からきている。
花の写真は5月に北大植物園で撮った。
実の写真は11月に那覇市の識名園で撮った。
学名:Terminalia catappa

★海洋のムードたっぷり桃玉名
 茂る姿は陽射しが似合い

桃玉名(モモタマナ)_d0059226_10144034.jpg

花図鑑
植物図鑑

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル



花・ガーデニング 


by ryudesuyo | 2013-12-14 10:18 | シクンシ科
<< パンの木(パンノキ) クロトンの木(クロトンノキ) >>