人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 深山紅羊歯(ミヤマベニシダ) 細野毛麦(ホソノゲムギ) >>

十文字羊歯(ジュウモンジシダ)

十文字羊歯(ジュウモンジシダ)_d0059226_13162188.jpg

十文字羊歯(ジュウモンジシダ)はオシダ科イノデ属の多年草である。
イノデ属は世界に200種以上あり、日本にも30種くらいある。
本種は夏緑性だが暖地では常緑性となる。
北海道から九州にかけて分布し、山地に生える。
海外では、朝鮮半島、中国、ロシア極東地域にも分布する。
和名の由来は、葉の様子が十文字槍に似ていることから名づけられた。
葉は長さが20~60センチくらいになる。
葉はたくさん出てロゼット状となる。
葉の形は三角状の長い楕円形で、先は細く尖る。
胞子嚢群は裏面に散在する。
中肋の両側に列をなすこともある。
包膜は円形で小さい。
若芽は湯がいて和え物や天ぷらとする。
属名の Polystichum はギリシャ語の「polys(多)+stichos(列)」からきている。この属の1種の胞子嚢群が多くの列をなしていることから名づけられた。
種小名の tripteron は「3つの翼のある」という意味である。
写真は7月に北海道鷹栖町の北邦野草園で撮った。
学名:Polystichum tripteron


★槍の穂に見立ててつけた名だという
 どれどれどこが似ているのかな

十文字羊歯(ジュウモンジシダ)_d0059226_13164112.jpg


花図鑑
植物図鑑

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル



花・ガーデニング
by ryudesuyo | 2014-07-21 13:14 | オシダ科
<< 深山紅羊歯(ミヤマベニシダ) 細野毛麦(ホソノゲムギ) >>