人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< レナンセラ >>

大文字草(ダイモンジソウ)

大文字草(ダイモンジソウ)_d0059226_14301651.jpg

岩を背に大文字草は股開き

大文字草(ダイモンジソウ)はユキノシタ科ユキノシタ属(サキシフラガ属)の多年草である。
サキシフラガ属は世界に543種が分布し、変種・亜種も180種ほどある。(Catalogue of Life: 2017 Annual Checklist より)
日本にも雪の下(ユキノシタ)などが分布し、属名の和名をユキノシタ属という。
本種は北方領土を含む北海道から九州にかけて分布し、山地の湿った岩場などに生える。
海外では、朝鮮半島、中国、サハリンなどにも分布する。
草丈は10センチから40センチくらいである。
根際から生える葉は円形で、手のひら状に粗く切れ込む。
葉には長い柄があり、つけ根の部分は心形である。
開花時期は9月から11月である。
茎先に円錐花序(下のほうになるほど枝分かれする回数が多く、全体をみると円錐形になる)を出し、白い花を疎らにつける。
花弁は5枚で、そのうちの2枚がほかよりも長く「大」の字に似ている。
雄しべは10本、雌しべは2本である。
花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)である。
山野草としても人気があり、鉢花として出回っている。
花の色も赤、桃、白などがあり、多くの園芸品種がある。
花言葉は「自由」「不調和」である。
俳句の季語は秋である。
11月3日の誕生花である。
属名の Saxifraga はラテン語の「saxum(石)+frangere(砕く)」からきている。この属のある植物が尿の結石を溶かす作用があると考えられたことから名づけられた。
種小名の fortunei はイギリス人の植物学者「フォーチュン(Robert Fortune, 1812-1880)さんの」という意味である。インドや中国の植物を多数収集した。
変種名の alpina は「高山に生える」という意味である。
写真は9月に日光植物園で撮った。
学名:Saxifraga fortunei var. alpina(syn. Saxifraga fortunei var. incisolobata)

★岩肌にへばりつき咲くその姿
 どこかユニーク大股開き

大文字草(ダイモンジソウ)_d0059226_14303322.jpg





花図鑑
植物図鑑
ミラーサイト

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル

by ryudesuyo | 2017-11-04 14:37 | ユキノシタ科
<< レナンセラ >>