人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 小葉一薬草(コバノイチヤクソウ) アスクレピアス >>

一薬草(イチヤクソウ)

一薬草(イチヤクソウ)_d0059226_5213486.jpg

一薬草(イチヤクソウ)はイチヤクソウ科イチヤクソウ属の多年草である。
北海道から九州にかけて分布し、低山の林の中に生える。
海外では、朝鮮半島や中国にも分布する。
草丈は15~25センチくらいである。
葉は深緑色をした広い楕円形で根元から生える。
葉はやや厚く、先が鈍く尖り、縁には細かなぎざぎざ(鋸歯)がある。
葉脈の部分の緑色が薄くて模様になっている。
開花時期は6~7月である。
花茎を伸ばし、総状に5~10個の白い花をつける。
花径は12~15ミリくらいで、やや下向きに開く。
花びらは5枚、雄しべは10本である。
雄しべの先の葯は小さな穴が開いているように見える。
雌しべの花柱は飛び出して湾曲している。
名の由来は、薬草として優れているというというところからきている。
全草を乾燥させたものを生薬の鹿蹄草(ろくていそう)といい、強心、降圧、抗菌などの薬効がある。
写真は7月に仙台市野草園で撮った。
学名:Pyrola japonica

★飛び出して曲がる雌しべが面白い
 一薬草はユニークな花
一薬草(イチヤクソウ)_d0059226_5223331.jpg

by ryudesuyo | 2006-07-06 05:23 | イチヤクソウ科
<< 小葉一薬草(コバノイチヤクソウ) アスクレピアス >>