人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 姫白根(ヒメシロネ) 矢車薄荷(ヤグルマハッカ) >>

白根(シロネ)

白根(シロネ)_d0059226_12414177.jpg

白根(シロネ)はシソ科シロネ属の多年草である。
北海道から九州にかけて分布し、低地~山地の湿地などに生える。
海外では、東南アジアや北アメリカにも分布している。
草丈は80~120センチくらいになる。
茎の断面が四角形である。
葉は細長い楕円形で向かい合って生え(対生)、縁には鋭いぎざぎざ(鋸歯)がある。
硬くて先は尖り、艶がある。
開花時期は8~10月である。
葉の脇ごとに白い花を密集してつける。
花は上唇と下唇からなる唇形をしている。
上唇は先が浅く2つに裂け、下唇は深く3つに裂ける。
萼は5つに中裂し、裂片は刺状で先が鋭く尖る。
名の由来は、太くて白い地下茎があることからきている。
写真は7月に板橋区立赤塚万葉薬用園で撮った。
学名:Lycopus lucidus


★葉の脇にとんとんとんと白い花
 つけてのっぽの白根の季節
白根(シロネ)_d0059226_12422453.jpg

花図鑑
by ryudesuyo | 2007-07-22 12:42 | シソ科
<< 姫白根(ヒメシロネ) 矢車薄荷(ヤグルマハッカ) >>