人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 柳虎の尾(ヤナギトラノオ) 沼虎の尾(ヌマトラノオ) >>

犬沼虎ノ尾(イヌヌマトラノオ)

犬沼虎ノ尾(イヌヌマトラノオ)_d0059226_537471.jpg

犬沼虎ノ尾(イヌヌマトラノオ)はサクラソウ科オカトラノオ属の多年草である。
本州の東北地方から中部地方にかけて分布し、湿地に生える。
湿地帯に生える沼虎ノ尾(ヌマトラノオ)と高原や山に生える岡虎ノ尾(オカトラノオ)との自然雑種である。
草丈は70~100センチくらいである。
葉は長い楕円形で、互い違いに生える(互生)。
葉の先は尖り、縁にぎざぎざ(鋸歯)はない(全縁)。
開花時期は6~8月である。
茎先に総状花序(柄のある花が花茎に均等につく)を出し、白い小さな花をたくさんつける。
合弁花で花冠は5つに深く裂ける。
雄しべは5本である。
花穂は岡虎ノ尾(オカトラノオ)は垂れ下がり、沼虎ノ尾(ヌマトラノオ)は直立するが、犬沼虎ノ尾(イヌヌマトラノオ)はその中間ということである。
写真は8月の箱根湿性花園で撮った。
学名:Lysimachia x pilophora


★虎ノ尾とわかりはするが腕組みだ
 微妙すぎるよ犬沼虎ノ尾は

犬沼虎ノ尾(イヌヌマトラノオ)_d0059226_5382076.jpg

花図鑑

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
by ryudesuyo | 2008-07-04 05:44 | サクラソウ科
<< 柳虎の尾(ヤナギトラノオ) 沼虎の尾(ヌマトラノオ) >>