人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 春めき(ハルメキ) 早春桜(ソウシュンザクラ) >>

十月桜(ジュウガツザクラ)

十月桜(ジュウガツザクラ)_d0059226_682694.jpg

十月桜(ジュウガツザクラ)はバラ科サクラ属の落葉小高木である。
江戸彼岸(エドヒガン)と豆桜(マメザクラ)の交雑種といわれる小彼岸桜(コヒガンザクラ)の園芸品種である。
江戸時代の後期から広く栽培されてきたようである。
秋から冬にかけて花が咲くので、はっと人目を引く。
開花時期は10月から4月にかけてで、断続的に小さい花を咲かせる。
春の花のほうが少し大きい。
花の色は白ないし淡い紅色である。
花径は25~35ミリくらいあり、花弁数は10~20枚である。
萼筒は太い壷型で、雌しべが長く突き出る。
写真は4月に神代植物公園で撮った。
学名:Prunus x subhirtella cv. Autumnalis


★神無月わたし咲きます爽やかに
 神無き里に安らぎ伝え

十月桜(ジュウガツザクラ)_d0059226_684531.jpg

花図鑑

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
by ryudesuyo | 2010-03-10 06:09 | バラ科
<< 春めき(ハルメキ) 早春桜(ソウシュンザクラ) >>