人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< デンドロビウム・ビコーダツム デンドロビウム・パルテニウム >>

デンドロビウム・パルペブラエ

デンドロビウム・パルペブラエ_d0059226_6275673.jpg

デンドロビウム・パルペブラエはラン科セッコク属(デンドロビウム属)の多年草である。
ヒマラヤミャンマータイベトナムバングラデシュなどに分布し、標高800メートルから2500メートルの地域に生える着生種である。
草丈は20センチから30センチくらいである。
葉は楕円形である。
開花時期は冬から春である。
茎先に総状花序(柄のある花が花茎に均等につく)を出し、花径4センチくらいの白い花をたくさんつける。
花被片の外側はピンクになる。
唇弁には黄色が交じる。
花には芳香がある。
写真は1月につくば植物園で撮った。
学名:Dendrobium palpebrae


★比べるとピンクが強く見えるけど
 個体差なのかパルペブラエの
デンドロビウム・パルペブラエ_d0059226_6281554.jpg

花図鑑
今日の花ドットコム

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ
by ryudesuyo | 2010-12-21 06:29 | ラン科
<< デンドロビウム・ビコーダツム デンドロビウム・パルテニウム >>