人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 尖閣寒葵(センカクカンアオイ) 吐喝喇寒葵(トカラカンアオイ) >>

大葉寒葵(オオバカンアオイ)

大葉寒葵(オオバカンアオイ)_d0059226_12252341.jpg

大葉寒葵(オオバカンアオイ)はウマノスズクサ科カンアオイ属の常緑多年草である。
奄美諸島の固有種で、山地の林の中に生える。
環境省のレッドリスト(2007)では、「IA類ほどではないが、近い将来における絶滅の危険性が高い種」である絶滅危惧IB類(EN)に登録されている。
草丈は10センチから20センチくらいである。
根茎から柄の長い葉が数枚出る。
葉の形は卵状の三角形で、厚くて艶がある。
トカラ列島に分布する吐喝喇寒葵(トカラカンアオイ)に似るが、本種は葉の柄に疎らに毛が生える。
開花時期は11月から2月くらいである。
先が3つに裂けた筒状の萼からなる暗い紫色の花をつける。
花弁はない。
花径は小さい。
属名の Asarum はギリシャ語の「asaron(枝を打たぬ)」からきているが、関係は不明だという。
種小名の lutchuense は「琉球の」という意味である。
写真は11月につくば植物園の「日本の固有植物展」で撮った。
学名:Asarum lutchuense


★大形で艶やかに照る葉を開く
 花咲く姿次はこの目で
大葉寒葵(オオバカンアオイ)_d0059226_12254560.jpg

花図鑑
植物図鑑

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル



by ryudesuyo | 2012-01-02 12:32 | ウマノスズクサ科
<< 尖閣寒葵(センカクカンアオイ) 吐喝喇寒葵(トカラカンアオイ) >>