人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 一葉楓(ヒトツバカエデ) 蝦夷板屋(エゾイタヤ) >>

ユーカリの木(ユーカリノキ)

ユーカリの木(ユーカリノキ)_d0059226_16242868.jpg

ユーカリの木(ユーカリノキ)はフトモモ科ユーカリノキ属(エウカリプツス属)の常緑高木である。
エウカリプツス属はオーストラリアやニューギニアなどに700種以上が分布する。
本種が代表種で、属名の和名もユーカリノキ属という。
YListでは標準和名をユーカリとしている。
属名を英語風に読めばユーカリプタスとなる。
本種の原産地はオーストラリアの南東部である。
コアラが食べる木として知られる。
樹高は日本で20メートルから30メートルになる。
自生地では50メートルを超えるという。
樹皮は灰色で剥がれやすい。
葉は半月状で、互い違いに生える(互生)。
葉の質は分厚い革質で、縁にぎざぎざ(鋸歯)はない。
葉の両面ともに粉白色を帯びる。
日本での開花時期は11月ころである。
葉の脇に淡い黄色の花をつける。
花の後にできる実はさく果(熟すると下部が裂け、種子が散布される果実)である。
植物体は香油を多く含む。
ユーカリ油として防腐剤、香料などに使われている。
属名の Eucalyptus はギリシャ語の「eu(良)+calyptos(覆った)」からきている。乾燥地に育って緑に覆われることから名づけられた。
種小名の globulus は「小球形の」という意味である。
写真は7月に神奈川県立フラワーセンター大船植物園で撮った。
学名:Eucalyptus globulus


★花の咲く季節まだまだ遠いけど
 写しておこう葉っぱの形

ユーカリの木(ユーカリノキ)_d0059226_1627013.jpg

花図鑑
植物図鑑

にほんブログ村 花ブログ 季節の花へ


味の麺匠戸田久おこめの鬼平フロム蔵王花の本屋さん楽天トラベル

花・ガーデニング
by ryudesuyo | 2015-10-12 16:29 | フトモモ科
<< 一葉楓(ヒトツバカエデ) 蝦夷板屋(エゾイタヤ) >>