人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 花磯菊(ハナイソギク) 島寒菊(シマカンギク) >>

乙立寒菊(オッタチカンギク)

乙立寒菊(オッタチカンギク)_d0059226_2040558.jpg

乙立寒菊(オッタチカンギク)はキク科キク属の多年草である。
名の由来は、島根県出雲市の乙立地区で発見されたことからきている。
島寒菊(シマカンギク)の変種で、島寒菊(シマカンギク)に近いが葉が小さく3中裂する。
開花時期は10~12月ころで、黄色い舌状花の頭花を咲かせる。
写真は11月に小石川植物園で撮った。
学名:Dendranthema indicum var. maruyamanum(=Chrysanthemum indicum var. maruyamanum)

★珍しい名前だけれど驚かず
 自然の姿見つめてみてね
by ryudesuyo | 2005-11-22 20:41 | キク科
<< 花磯菊(ハナイソギク) 島寒菊(シマカンギク) >>