人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< デージー 若狭浜菊(ワカサハマギク) >>

紀伊潮菊(キイシオギク)

紀伊潮菊(キイシオギク)_d0059226_11142944.jpg

紀伊潮菊(キイシオギク)はキク科キク属の多年草である。
別名を紀国潮菊(キノクニシオギク)ともいう。
三重県の志摩半島から和歌山県の日ノ御碕までの海岸に分布する。
房総半島から東海地方にかけて分布する磯菊(イソギク)と四国に分布する潮菊(シオギク)との中間的な形態である。
分類上は、潮菊(シオギク)の変種とされている。
草丈は30~50センチくらいである。
葉は倒披針形ないし倒卵形である。
開花時期は10~12月である。
茎先から柄を伸ばして、小さな黄色い花(頭花)をつける。
花は筒状花だけからなる。
上の写真は11月中旬に小石川植物園で撮った。
下の写真は11月上旬につくば植物園で撮った。
学名:Chrysanthemum shiwogiku var. kinokuniense(=Chrysanthemum kinokuniense)

★好い所いただきますよ少しずつ
 紀伊潮菊はここだけの花
紀伊潮菊(キイシオギク)_d0059226_11151136.jpg

by ryudesuyo | 2006-11-19 11:15 | キク科
<< デージー 若狭浜菊(ワカサハマギク) >>