人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< 於呂島竹 (オロシマチク) 長葉草(ナガハグサ) >>

東根笹(アズマネザサ)

東根笹(アズマネザサ)_d0059226_6333338.jpg

東根笹(アズマネザサ)はイネ科メダケ属の多年生タケ類である。
北海道の西南部から九州にかけて分布するが、特に関東、東北地方に多い。
それが名の由来ともなっており、西日本には根笹(ネザサ)が多い。
原野、土手、道瑞、鉄道沿いなど至る所に生える。
草丈は1~3メートルくらいである。
大きいものは4~5メートルにもなる。
根茎が地中を這って増える。
茎は中空で円筒形をしている。
枝は各節から密生する。
葉は線形ないし幅の狭い披針形で、先は次第に鋭く尖る。
葉には毛は生えず、互い違いに生える(互生)。
春には地下茎から細い筍が出る。
はびこると除去に苦労をするという。
写真は7月に神代植物公園で撮った。
学名:Pleioblastus chino

★はびこれば厄介らしい笹だけど
 東根笹の緑優しく
東根笹(アズマネザサ)_d0059226_634878.jpg

by ryudesuyo | 2006-12-05 06:41 | イネ科
<< 於呂島竹 (オロシマチク) 長葉草(ナガハグサ) >>