人気ブログランキング | 話題のタグを見る
<< アガスタシェ'ハニービ... 白花山紫蘇(シロバナヤマジソ) >>

河碧(カワミドリ)

河碧(カワミドリ)_d0059226_19355491.jpg

河碧(カワミドリ)はシソ科ワミドリ属の多年草である。
沖縄を除く日本全土に分布し、沢沿いなどの草原に生える。
海外では、朝鮮半島、中国、ロシアの極東地方などに分布する。
草丈は40~100センチくらいである。
茎の断面は四角形で、上部で枝分かれをする。
葉は卵形で、向かい合って生える(対生)。
葉の先は鋭く尖り、縁にはぎざぎざ(鋸歯)がある。
開花時期は8~10月である。
枝先に花穂を立て、小さい紫色をした唇形の花を密につける。
花冠は長い筒形で下の唇が長く、雄しべが花から突き出る。
茎、葉、根を乾燥したものを生薬で排草香(はいそうこう)といい、健胃薬、風邪薬などにする。
写真は9月に都立薬用植物園で撮った。
学名:Agastache rugosa


★秋空に強い香りを放ち咲く
 河碧の花色は紫

河碧(カワミドリ)_d0059226_19363895.jpg

花図鑑
by ryudesuyo | 2007-08-30 19:37 | シソ科
<< アガスタシェ'ハニービ... 白花山紫蘇(シロバナヤマジソ) >>